
受け継がれる確かな技術を糧に、
家づくりを通して地域に貢献してまいります。
取締役 会長 一級建築士
昭和31年の創業以来、地域に根差しながら、主に一般住宅の設計や施工を手掛けてまいりました。また、自社で大工職人を抱える工務店が少なくなる中、弊社では熟練の職人の技術を若い職人に伝え、育てることにも力を入れてきました。
平成21年からは、国で推奨する耐震性・断熱性能の最高級等級である、快適で省エネな住宅「長期優良住宅」の普及と促進にも努めており、第三者評価・検査を受けて認定されることから、信頼性が高く住宅の質が良いと大変好評をいただいております。さらに、ゼロエネルギー住宅を建てたお客様からは、「冬は暖かく、夏は涼しい」という声もいただきました。
長年、地元で家を建て続け、この山形の冬の寒さや夏の暑さをよく知っているからこそ気候風土に合ったきめ細かい配慮が可能なのだと、社員一人ひとりが自信と誇りを持っています。
自社の一級建築士が設計し、自社の大工職人が施工するという一貫体制を大きな強みに、これから先も、この地域で家をつくり、家を守り、持続可能な社会をつくり続けていきたいと思っております。

代表取締役
一級建築士
木造住宅耐震診断士
黒田 陽亮
「家は3回建てないと満足できない」そんな定説を覆す、その家族に合わせた心地良い暮らしを設計します。

設計監理者・アドバイザー
宅地建物取引士
気密測定技能者
古民家鑑定士1級
2級建築施工管理士
職長安全衛生責任者
堀 高広
いつも中立的な家族のような立場で満足できる家づくりをサポート、アドバイスさせていただきます。

大工職人
土田 由美
先代より受け継いだ伝統と技術を、若い衆に伝承すること。現場では常に厳しい目で指導し、妥協のない仕事をします。

大工職人
児玉 正
昭和42年に先代の弟子として勤め、培ってきた技術。誇りと情熱をもって仕事に打ち込み、若手育成にも尽力します。

大工職人
佐藤 恵司
仕事は少しの妥協も許さずに、こだわりをもって取り組みます。

大工職人
1級建築大工技能士
2級建築施工管理士
玉掛け技能者
職長安全衛生責任者
犬飼 昌宏
厳しい指導の元で日々、技術向上に励んでいます。安全で丁寧に確実な仕事をし、人から愛される大工を志します。

大工職人
1級建築大工技能士
2級建築施工管理士
玉掛け技能者
職長安全衛生責任者
菊地 太輝
信念を持って技術の向上を目指しています。現場では気持ちのいい挨拶と丁寧な仕事を心がけています。

大工職人
2級建築大工技能士
渋谷 翼
人より筋肉とパワーがあります。そのパワーを活かしつつ、きれいに仕上がるまで妥協いたしません。

CAD設計士
2級建築施工管理士
職長安全衛生責任者
今野 裕仁
CAD設計士が間違うと、職人・業者に迷惑がかかり、大変なロスを出してしまいます。お客さまの大切な家づくりをさせていただく以上、ミスは許されません。

現場代理人
2級建築施工管理士
職長安全衛生責任者
松田 有紀
一生に一度の家づくりで「ありがとう」「よくできています」等の声を頂けるように、安全できれいな現場をつくっていきます。