狭小地に建ってることを忘れる 自然光で明るい空間と理想の間取り。|山形県山形市

狭小地に建ってることを忘れる
自然光で明るい空間と理想の間取りを。

所在地:山形県山形市
家族構成:30代夫婦+子供2人
施工面積:91.91 ㎡ (27.80 坪)
土地面積:158.54 (47.96 坪)
竣工:2020年12月

子育て・洗濯・食事作り
視線の動線も考え
家事の同時進行ができる間取りに

暮らしの動線を考えるワークショップをしていただいた時に、まず寝室が1階に欲しいって。そんな話をしました。私自身が実家がマンションだったこともあって、もう”全部ワンフロアで!”というのに慣れていることもあって。
一戸建ての生活を想像した時に寝室を2階にして寝るというのはちょっと面倒そうだなって思っていたのです。それに子供がまだ小さいので、まだ親と一緒に寝るのかなって。でも早く起きて家事をしないといけないし。でも子供から目を離せないし。だから寝室が1階にあるといいのかなって思ったからです。

しかも子育て中って、洗濯とかの家事を同時進行でしていかないといけないじゃないですか。だから、そのあたりの動線はしっかり自分たちの生活に合わせたほうがいいなっていうことで、今の間取りにしてもらったって感じですね。

ーーー
台所に立って右を見るとお風呂の奥まで見えて。そして逆を向くと寝室まで見える。
そして台所の通路がとても広い。そんな特徴がありますね。

はい。実際に暮らしてみると、子供が起きたら台所からすぐに見に行けるし。
実際に見渡して遠くまで見えているなって思います。
例えば洗い物をしていて、洗濯機があと何分で終わるなとか。お風呂で子供達が何しているかなとか。しかもテレビも見える。全部ちょっと覗いたら見えるし、終わったらすぐいくことができるし。
ここに住んでから、本当に生活の動線が相当短くなって楽になりました。

■2階は子供部屋だけ。今は娘さんの自慢のプレイルーム。

ーーー
洗面台・脱衣所・洗濯機置き場にサンルームが一部屋になって、しかも玄関ホールから直通という間取りは面白いですね。

ワークショップで「帰宅後、毎日どういうように動きますか?」って聞かれたんですよね。子供がすぐうがい手洗いできるし、主人が外の仕事なので、着ているものが汚れている時にもリビングを通らずにまずこっちで汚れをしっかり落としてからって。

それに一戸建ての家を見ると、けっこう多くのお家が2階のベランダで洗濯物を干していますよね。洗濯は毎日のことなので、私は毎回2階に持っていって干して・・・ということが面倒くさくなりそうだったので、1階に洗濯物干し場が欲しかったんです。それもあってこんな間取りにしてもらいました。

収納計画+暮らしの動線で考えた収納計画で
動きも見た目もスッキリする暮らしと収納

ーーー
家事以外に短くなった動線はどんなところですか?

そうですね。買い物に行って帰ってきた時とか。帰ってリビング入ってすぐのところに荷物を置くと、すぐ右が食品庫ですぐ左が冷蔵庫で。あとは入れるだけというところも気に入っています。一回、廊下に出て収納があるとかではないので、しまう時も取り出す時も便利です。

あとは食事に関する動線もすごく短くて楽です。食事を食べるときも準備する時もすぐに片付けられる位置がとても気に入っています。食器を出すときもパパッと出せますし、食べ終わった時もすぐにシンクに入れられるこの並びがとても気に入っています。”あれ取ってきて、これ取ってきて”みたいなことはないです。

ーーー
食器は全部収納されているんですね。見た目がスッキリしていたので気がつかなかったのですが、かなり収納量が多いのですね。

全部オーダーで作ってもらいました。オーダーといっても全部お任せなんですけれどもね。
アパートに住んでいた頃は家具を自分たちで買っておいていたのですが、棚を置くことによって狭くなっちゃうのが嫌だったのでとにかく収納が欲しいって話をしたんです。
収納計画と動線を考えてから間取りを設計してもらったので、欲しいところに収納があるのにすごくスッキリして助かっています。例えば、気に入って使っているウォーターサーバー置き場も交換するときに楽なように下にキャスターをつけてもらっています。そのほかにも保育園のものとか準備があるから、こういうところにも棚があった方がいいよねというような感じです。

オーダーと言えばキッチンも食卓も作っていいただいたので、普通なら無いようなテーブルのすぐ横にコンセントがあったりします。ホットプレートを使う時にすごく便利ですよ。

■キッチンもすべて造作で。自分たちの生活にぴったりの収納でスッキリと。

北欧×ナチュラルの室内の色合いをより活かす
空を切り取る窓から差し込む自然の光

ーーー
空を切り取るような天窓もとても特徴的ですね。

家を考えていく中で、家の中に入り込む光の計算をしてもらうことがあったのですが、それで考えてもらったんだと思います。リビングが全部天井だと圧迫感があるかなってずっと思っていて。この窓のおかげで開放感もありますし、朝、光も入ってきますし天気もわかるし。冬でも昼は電気をつけないで暮らすことができています。

■まるで空を切り取ったような天窓で自然の光を室内に届ける

建築実例のページへ